· 

【福岡発】シロアリ工事、だけのつもりが…。

シロアリ被害は深刻

戸建ての木造住宅に住んでいると、誰しも気になるのが「シロアリ被害」。まさか自分の家が被害にあうとは思っていないので、いくら予防が大事ですよと言われても、なかなか定期的に継続している人は少ないかもしれません。

でも、シロアリは気づかぬうちに家の中に侵入し、大事な構造材を食い荒らすこともあるのです。気づいた時にはスカスカで耐力も低下、補修するには多額の費用がかかることも…。こうなると、プロの助言に耳を貸すことも無く、予防工事を軽視したことに、後悔の念が湧き上がってくることでしょう。

 

一般的には5年ごとの予防工事を継続する

一般的な木造住宅は新築時に防蟻工事を行います。ただ、使用される薬剤の効果は5年と言われていますので、5年サイクルで再施工が必要になるのです。これが一般的なシロアリの予防工事です。

 

1階床面積が30坪の家であれば、ざっと20万くらいかかります。結構かかるなと思われたかもしれませんが、再施工後5年間、もしシロアリ被害が発生した時には保険で補修工事ができるというシステムになっているのです。

 

「家を維持していくために必要なことなら、5年ごとに予算を組んで計画的にメンテナンスをすべき」という考えならば、無理なく予防工事を継続することができるでしょう。でも、保険と聞いた途端、必要ないなら掛けたくないなぁと思われた方もいらっしゃるかもしれません。確かに、これを保険と割り切れば、「もしそのようなシロアリ被害が発生しても、自分の蓄えで何とか補修する覚悟なので予防工事は不要!」という考え方もできるかもしれません。要は自分で決定し、その結果を甘んじて受ける覚悟を決めるべきなのです。

 

シロアリ工事に派生する諸々

シロアリの予防工事を自分で思い立ったなら、それはやるべきです。心配事を解決し安心して暮らすためには必要なことですから。でも、見積にやってきた業者がそれ以外の事を言い出したら要注意。シロアリ工事だけのつもりが諸々のことを勧められ、やっぱり聞けば不安になり、判然としないまま勢いで契約してしまうことが良くあるらしいのです。

 

わからないことをわからないまま契約してはいけませんよ。わかる人にわかるように説明してもらって、じっくり考えるようにしましょう。自分が希望してないのに勧められることって、そのほとんどが必要ないものだったりしますよね。

 

何事も良く考えて、人に勧められるからやるのではなく、自分で決める事が大事なのです。

こんな関連コラムも読んでみませんか?