火災保険ではカバーしきれない、地震・噴火・津波による災害、それら自然災害に対する備えとして、火災保険と共にセットしたいのが地震保険です。火災保険では、建物・家財の火災による損害などを補償していますが、地震による火災および倒壊などは、火災保険では補償されません。なので、地震による損害に対しては、地震保険で備える必要があるのです。
地震保険による保険金の支払いは、例えばこんな時です。
・ 地震により火災が発生し家が焼失した
・ 地震により家が倒壊した
・ 津波により家が流された
いずれも対象となるのは地震・噴火・津波による損害であり、逆に言うと、このような場合は火災保険だけの備えでは補償が受けられないことになります。
ただ、地震保険の保険金だけでは、必ずしも元通りの家が再建できるとは言えません。何故かと言うと、地震保険の保険金は、火災保険の保険金の50%が上限となっており、不足分をオプション契約しておかないと、再建築の費用としては不足が生じてしまうのです。
地震や津波の被害は広範囲に渡ることも多く、まずは被災者の生活安定を優先するために、地震保険は、家の再建目的ではなく、当面の生活基盤として役立たせる意味合いの方が強いのです。
地震保険も火災保険と同様に、建物と家財それぞれにセットすることができます。対象となる建物は専用住宅か併用住宅のみです。マンションも住居系ですから専有部分は対象になります。あくまでも日常生活の備えですから、店舗や事務所などは対象となりません。
地震保険の保険料は、建物構造と地域によって決まります。鉄筋コンクリート造のマンションよりも、木造戸建ての方が割高です。福岡県は一番安いグループに属していますが、年間保険料は、地震保険の保険金100万円あたり、マンションは740円、木造戸建ては1230円となっています。以前より多少値上がりしましたが、長期(最長5年)契約割引や、建物の免震・耐震性能に応じた割引制度もあります。
災害は忘れた頃にやってくる…、いえいえ、昨今は毎年のように自然災害が発生しています。もしもの時に後悔しなくていいように、災害に備える手段として、火災保険と地震保険の加入を真剣に検討すべきでしょう。
物件検索よりも大切なこと、それは「信頼できる相談者に巡り合うこと」
対面相談が何故大切なのか分かり易い動画にしました。是非ご視聴下さい。 |